お墓のこと・墓地情報・展示会など
お役立ち情報を発信しています
BLOG
お墓のリフォームの具体例もご紹介しています
庵治石をはじめ優れた特徴の石をご用意しています
CONCEPT
加工・施工からアフターフォローまで長いお付き合い
良質の石材を使い、何十年何百年と後世に永く受け継がれるお墓を自信を持って施工しています。日本でも有数の石の産地「四国・庵治」の恩恵を受け、石を通じて皆様に心の安らぎを提供させていただいております。庵治石、伊予石などの国産石材はもとより、外国産石材まで多くの取り扱い石種をご用意して、幅広くお客様のご要望に対応しています。長年の実績と経験から、お墓のことで悩みやご不明な点がございましたらお気軽にご相談いただけます。
また、建立後も安心してお墓参りができるよう、アフターフォローやメンテナンスも行っています。お墓は、ホコリや紫外線、風雨による影響で汚れが付着します。定期的にメンテナンスを行うことをお勧めします。石の性質を見極めて、それぞれに適したやり方でクリーニングを行う体制を整えています。
和型から洋型まで幅広いデザインに対応しております
SERVICE
確かな技術を持つ職人が心を込めて墓石を施工します
デザインについて気軽にご相談できます
SERVICE 01
お墓のデザインについて、お客様のご要望を参考に最適な提案をさせていただきます。お墓には伝統的なデザインがありますが、近頃は洋型やオリジナルデザインのようなお客様のご希望を取り入れた幅広いデザインに対応しております。
デザインや彫刻などご不明な点にお答えします
Q&A
- お墓を建てるとき、必要なものは?
- 墓石の購入が決まったら、準備するものは次のようなものです。
戒名・俗名・死亡年月日・行年・建立施主名・家紋・建立年月日・印鑑などです。
墓地が公園墓地や市営墓地などの場合その墓地によって提出する書類が必要な事がありますのであらかじめお確かめください。
- 生前に自分のお墓をつくったら?
- 生前にお墓を建立することを“寿陵”といいます。昔から寿陵を行うと長生きすると言われています。
寿陵して供養することを“逆修”といいます。お墓だけではなく、全ての仏事を行う人もあるそうです。
仏教の考え方の中にある「輪廻転生」という考えを基にすると、生前にお墓を建立することは、今までの人生を精算し生まれ変わり新しい人生が始まるということになります。それが、長寿につながるといわれる所以だそうです。また、そのハリのある気持ちも大切だということも事実ではないでしょうか。
- お墓を注文してから完成するまでどのくらいかかるの?
- お墓を建てるにあたって要する日数は、石材の加工から始めて、基礎工事から据付までおよそ1ヶ月以上はかかります。予定をよく考え合わせて早めに発注しましょう。
- 水子供養はどうすればいいのですか?
- 水子とは不幸にしてこの世に生を授けず、親の愛も薄くして流産した死児とか、堕胎児のことで、葬儀もされずそのままになっているのを、水子地蔵を立てて水子の供養をしたりお寺の水子地蔵尊で供養してもらいます。地蔵菩薩は幼い水子の霊を浄土へ往生するために救い導いてくださいます。
加工からメンテナンスまで広島で対応いたします
《広島県内に3店舗:本店浄光台店・廿日市店・可部店》
COMPANY
国内有数の石産地にて創業し、そのルーツを汲み広島にて事業を展開しています。上質な石材で大事なご家族を供養する場面にもふさわしい墓石を建立いたします。墓地のご紹介や、石の種類についても積極的にご案内しておりますので、ご家族にとって最適なお墓づくりをあらゆる方面からサポートいたします。
お墓のメンテナンスやリフォームについても様々な対応策をご用意しています。
石の性質を見極めた丁寧なメンテナンスを行っています
ABOUT US
こびりついた頑固な汚れもプロの技できれいに掃除します
丁寧なリフォームやメンテナンスなど、お客様が永くお墓を受け継いでいただけるようなアフターフォローを充実しております。お墓は定期的に訪れてお参りをすることで亡くなった方に想いをはせる場所ですが、風雨や紫外線にさらされていることから、汚れや黒ずみが目立つようになります。汚れが目立つようになってから掃除しようと思っても、なかなか落とせないことが多く、「もう汚れが落ちない」と諦める方が少なくありません。クリーニングについてご相談いただければ、石材用の特殊な液を使い高圧洗浄機にて頑固な汚れを落としていきます。汚れでお墓に掘られた文字が汚れで見えなくなるくらいの状態でも、プロの確かな技術で汚れだけをきれいに落とします。
劣化によりお墓に掘られた文字が薄れて読みづらくなる場合がございますが、汚れを落として丁寧に墨入れをすることで、鮮明な文字がよみがえります。墨入れやコケ落としにも対応しております。クリーニングやリフォームの方法は多様にございますので、ご依頼されるお墓の状況に応じた適したプランをご提案しています。
永く受け継いでいただくために強風や地震に強いお墓づくりをご提案
お客様やその子孫まで、長くお墓を受け継いでいただけるように耐久性にこだわったお墓づくりを心がけております。日本は地震大国であるため、どこの地域に住んでいても大きな地震に見舞われる可能性が否定できません。住宅にも耐震性能を持たせるように、お墓にも耐震機能を付けることで、強い地震が起こってもお墓が崩れたり倒れたりすることがないようにしています。お墓を施工するときに実験で震度7の地震にも耐えられた免振マットを標準で施工しています。
近頃は、地球温暖化などの影響により大型の台風による影響を受けたり、竜巻などの被害が起こったりする回数が増えていますが、免振マットを付けることで強風対策にも役立ちます。免振マットをお墓の台座に置くだけでなく、墓石の落下を防ぐために台座との接着部分は免振ボンドを使って耐衝撃性を高めています。
また、花立てが強風などで倒るのを防げるオリジナル花台と供物台もご提案しています。お墓参りのときに悪天候に見舞われることもあり得ますので、安定感のある供物台や花台があると安心です。