西山石材株式会社

わかりやすい墓石の解説や耳寄りな情報などを広島のお客様に向けて発信しております

お問い合わせはこちら

ブログ

現在請け負っているお仕事も写真を交えて紹介いたします

お墓に関する様々な情報を広島市の拠点より発信しております

若いうちはお墓と言ってもさほど縁のない文化かもしれませんが、年齢を重ねるにつれて徐々に意識し始めるようになります。ご自身や配偶者様のご両親が亡くなった時にどのお墓に入るのか、そのお墓の管理はいつどのように行うのか、考えるべきことは山積しています。
ブログではお墓について考え始めたばかりの方もゆっくり知識を深めていけるような情報をお届けしたいと考えています。墓地や墓石、お墓参りに関するトリビアなど、幅広い内容を取り扱っていく予定です。広島にて長年培ってきたお墓の知識を盛り込んで更新してまいります。

2023/05/29

平成9年に寿陵墓(生前墓)の建立工事をさせていただいたお墓です。このたびお施主様ご夫婦のご納骨にあたり、墓誌へ法名等の文字彫刻作業と納骨式のお手伝い(立会い)を承りました。“公園墓地広島浄光…

2023/05/21

水垢取り、文字彫刻部分の色入れ建立後20~30年位経つと、このように水垢がついて、ブラシ等を使って掃除をしてもなかなか上手く汚れが取れません。研磨機を使っての作業後、ここまで綺麗になりました…

2023/01/22

合同墓「蓮の国」家族墓「蓮の露」申込みが始まりました昨年秋、公園墓地浄光台にて合同墓「蓮の国」が完成し、申込みが開始されています。円形の合同墓「蓮の国」は、中心に優しいお顔をした観音様が座…

お彼岸が過ぎ、とても過ごし易い季節となりました。 浄光台の苑内の桜も満開となり、桜色を背景にお墓が整然と並んでいる景色はとても心が落ち着きコロナ禍の中、安らかな平常心を感じます3月初め、浄光…

2022/01/08

新年明けましておめでとうございます。日頃より地域の皆様方にはご愛顧を頂き誠にありがとうございます。昨年も2年前からの先行きの見えない新型コロナウイルス蔓延により、人々に不安を感じさせ経済の低…

2007年(平成19)にお墓の建立でお世話になり、施主様の体調と(高齢と持病)ご長男さんが仕事で県外にお住いの為、頻繁なお参りが難しいとの事で毎月1回、代行でお墓の掃除、花を手向け代行でお墓参りを…

サブタイトル6月26日より開催しておりました【西山石材夏の大商談会】が、おかげさまで好評のうちに終了いたしました。ご縁をいただき、ご契約を頂いた皆様ありがとうございました。丁寧に、心を込めて施…

県内に3店舗を設けて日々お客様のお墓に関してのお悩みに向き合っております。広島市安佐北区の本店は緑豊かな公園墓地・広島浄光台の敷地内に構えており、ブログでは四季折々の墓地の様子やお参りにいらっしゃるお客様のエピソードなども発信していこうと考えております。現場になかなか足を運べない多忙なお客様にも現地の雰囲気を味わっていただけるよう自然の風景などを写したお写真などもアップしてまいります。
また知っているようで知らないお墓参りに関する基礎知識なども、ブログならではの読みやすい形式で続々とお届けしてまいります。もちろん墓石の設計から墓地の造成工事などお墓に関することは全般手がけており、さらにペットのお墓や記念碑などのモニュメントの石台など、上質な石材を使用して皆様からのリクエストにも幅広くお応えしておりますので、お客様に素材としての石の魅力も共感していただけるような記事づくりに励んでまいります。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。